こんにちは。
富士市の美容室サロンドブーです。
3月に入り不安定な天気が続きますね。これから4月を迎えて春らしくなりますが、季節の変わり目、髪の毛のサイクルも変わる季節です。
一般的に1日の抜け毛の本数は50本~100本程度あります。冬の寒い時期は抜け毛が少なく、春先から秋口にかけて増える傾向があります。日の時間が長くなり紫外線を浴びる時間が増えた、活発に活動するようになったなど理由は諸説ありますが、これからの季節抜け毛が増えたと感じるような場合、季節的に自然なことである場合が多いので過度に心配をしなくても大丈夫です。
油断は禁物!抜け毛の原因
髪の毛は自然に抜けるとはいえ、抜け毛は気になるものです。生活習慣や日頃のヘアケアの方法で髪の毛の成長を妨げたり、抜け毛の原因となることもあります。生活の中で気になる点があれば気をつけるようにしましょう。
食生活の乱れ
ダイエットで食事を抜いたり、栄養が偏った食生活によって十分な栄養がいきわたらずに、抜け毛の原因となることがあります。毛髪の成長を促す「亜鉛」「ビタミンA」「ビタミンB」などを摂取することがおすすめです。極端に栄養素を取るのではなく、食事の中にバランスよく取り入れるのが大切です。髪の毛も筋肉などと同じたんぱく質なので肉や魚などのたんぱく質も取るように心がけましょう。
- 「亜鉛」がよく含まれる食品:牡蠣、ひじき、海苔、みそ、豆腐など
- 「ビタミンA」がよく含まれる食品:にんじんなどの緑黄色野菜
- 「ビタミンB」がよく含まれる食品:納豆、レバー、セロリ、ほうれん草など
ストレスが溜まっている
ストレスが溜まり、自律神経の乱れ、自己免疫の低下によって抜け毛が増えるといわれています。ひどい場合は「円形脱毛症」とった急激な異常脱毛となることもあるので注意が必要です。
十分な睡眠が取れていない
髪の毛の成長には十分な睡眠が大切です。成長ホルモンがよく分泌される22時~2時頃にしっかりと睡眠をとるのが理想と言われています。ストレスを溜めない意味でも睡眠は重要です。
運動不足
髪の毛の成長に大切な成長ホルモンは運動時にも分泌されます。適度な運動をすることでストレスケアにもなり、熟睡できるようにもなり髪の毛の成長や美肌にもつながります。
頭皮の環境が悪化している
頭皮の状態が悪い状態で髪の毛に悪影響を及ぼす場合があります。まずは皮脂が多い方。皮脂が毛穴をふさぎ、雑菌などが繁殖しまうことで抜け毛を誘発してしまうおそれがあります。逆に皮脂が少なく乾燥しやすい方は、細かい粉のように古い角質などが毛穴をふさぎ、皮脂のときと同じように雑菌などが繁殖しまうことで抜け毛を誘発してしまうおそれがあります。
指の腹で頭皮を押さえてみて、ベタつきを感じるのか、乾燥しているのか、頭皮がどのような状態にあるのかをチェックして、頭皮の状態にあったシャンプーを選んだり、頭皮ケアを行うのをおすすめいたします。
長く美しい髪を保つため、季節の変わり目、髪の毛や頭皮のケアにも心がけてみて下さい。