こんにちは
今日は 2月3日
節分ですね
小さい頃 保育園の節分の行事で
鬼に追いかけられて 泣きじゃくった思い出が・・・
結構トラウマです(笑)
今でも 節分用の豆を
各お部屋に 撒いたりします
そんな 大豆についてのお話です
大豆で有名な栄養素といえば
【イソフラボン】です
イソフラボンは
骨粗鬆症や更年期の症状を防ぐ 女性ホルモン様物質です
植物性の女性ホルモンとも言われています
イソフラボンは大豆の胚芽に多いフラボノイドの仲間です
大豆の他 納豆 豆腐 きなこ 湯葉などの大豆成分に
豊富に含まれています
優れた抗酸化作用をもつ他
体内で 女性ホルモン(エストロゲン)に似た
働きをすることが知られています
《更年期の症状の抑制・改善》
女性は更年期になると 急激にエストロゲンの分泌が低下するため
ホルモンのアンバランスによる体調不良に陥りがちです。
これが 更年期障害ですが イソフラボンをたっぷり摂取しておくと
その抑制や改善に役立ちます。
《骨粗鬆症の予防》
エストロゲンは 女性の骨中からカルシウムが溶け出すのを
防ぐ役割もしています。
更年期になると その働きがなくなるため
骨量(カルシウムを筆頭とする骨中のミネラル量)が
減って骨がもろくなる「骨粗鬆症」の危険性が高まります。
イソフラボンを十分に摂取しておくと
その予防や改善促進効果が期待できます。
〘イソフラボンと女性ホルモンの不思議な関係〙
イソフラボンは女性ホルモンに似た作用をもちますが
本物のホルモンに比べると非常に穏やかな作用なので
男性が摂っても女性化するようなことはありません
また 女性の体内では 女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が
多すぎる時は その分泌を抑えるように働きます
そのため 女性ホルモンによって発症が促される
乳がんの抑制のためにも イソフラボンが役立ちます
女性の味方 イソフラボン
今日は 歳の数・・・とは言わず
普段から たくさん摂取するようにしましょう
いしはら