こんにちは
先日 お休み中に
某テーマパークに行ってまいりました
平日だったので 空いていて とても楽しめました
しかし 久しぶりに たくさん歩いたので
全身が筋肉痛に・・・
朝起きるのも 苦痛でした
今日は そんな『疲れ・だるさ』に役立つ 食べ物・食べ方を
紹介します
こんな症状
慢性的に疲れやすい・体がだるい
病気が原因なら まずその治療を
食事のコツ
ビタミンB1 タンパク質を補給
生活の注意
十分な休養と睡眠をとる
ワンポイント
病気が隠れていることもあるので 程度がひどいとき・長く続くときは
医療機関で受診を
特定の原因がなければ 食事・生活をチェック
疲労倦怠感は 多くの病気で強くなりますから 長く続く場合
1度受診して原因を確かめましょう。
過労や睡眠不足 精神的ストレスなどが原因の場合は
休養と十分な睡眠をとることが先決です。
しかし こうした原因に心当たりがないのに
疲労倦怠感が続く場合もあります。
そういうときは 食事内容や生活を見直し
改善を図ることも大切です。
不足すると疲労倦怠感を招く栄養素の代表は
ビタミンB1です。
豚肉 ウナギ 大豆製品 玄米 胚芽米などで
しっかり補給しましょう。
体の構成成分として重要なタンパク質の不足によっても
疲労倦怠感が助長されます。
現在 一般的な食事でタンパク質が不足することは
ほとんどありませんが ダイエット中などは要注意です。
アスパラギン酸やクエン酸も有効
一方 レモンや梅干しに多く含まれるクエン酸は
筋肉の疲労物質である乳酸の生成を抑えて
疲労回復に効果を発揮します。
また アスパラガスや豆類に多く含まれるアミノ酸の一種
アスパラギン酸は タンパク質の代謝産物である
アンモニアの排泄を促進し
疲れにくい体を作るのに役立ちます。
疲労倦怠感の解消に役立つメニュー例
豚肉・アスパラガス炒め
下ゆでしたアスパラガスと豚肉を炒めて味付けする
う巻き卵
ウナギのかば焼きを細切りにし
卵焼きの中に巻き込む
是非 参考にしてみてください
いしはら