こんにちは![]()
お正月
のお休みで
家でご飯を食べた後に 部屋でゴロゴロ……![]()
そしていつの間にか 体重が増えていた![]()
なんてことになっていませんか![]()
![]()
おせち料理は 塩分が多いので
むくみやすくもなってしまいます![]()
![]()
そんな時に 簡単に始められるダイエットが
《味噌汁ダイエット》です![]()
しかし 味噌汁は具が1パターンになってしまう……
そんな場合は 毎日飲んでも飽きない「味噌汁」の具材を
工夫するのがおすすめです![]()
調理もシンプルなので
作り続けることの負担も軽減することができます![]()
やせ体質へと導く 味噌汁の楽しみ方をご紹介します![]()
【ダイエット中こそ味噌汁を】
だしと味噌で作る味噌汁からは
たんぱく質や大豆イソフラボン 必須アミノ酸など
代謝を高めるはたらきのある栄養素を
豊富に摂取することができます![]()
また 具材を工夫することで満足度の高い
おかずのようなスープにすることができ
低代謝を招く内臓冷えを予防するのにも役立ちます![]()
ダイエットに そしてアンチエイジングに
毎日取り入れてほしい料理です![]()
![]()
おすすめの具は![]()
![]()
ネギやほうれん草・乾燥キャベツ・わかめ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
葉野菜や海藻類は 食物繊維をたっぷり摂取できることができ
低カロリーなので 毎回たっぷり使いたい食材です
気分に合わせて入れたい具材を選ぶのも良いです![]()
なめこやえのき![]()
![]()
![]()
きのこ類も 食物繊維がたっぷり![]()
噛みごたえのあるなめこやえのきを入れることで
満腹感を感じやすくすることができます![]()
また なめこのヌメヌメ成分には
疲労回復のはたらきを高めたり
免疫力を高めたりする効果も期待でき
健康的でやせやすい体づくりに役立ちます![]()
しじみ・豆腐![]()
![]()
![]()
肌や筋肉の主な原料である「たんぱく質」が
豊富なこれらの食材をプラスすることで
ボディラインを引き締めたり
消費エネルギーをアップさせたりする効果が期待できます![]()
運動しながらたんぱく質を摂取して
キュッと引き締まったメリハリボディを目指しましょう![]()
具材の選び方一つでダイエットの味方になってくれる味噌汁で
正月太りを解消しましょう![]()
いしはら![]()
![]()
![]()


