こんにちは![]()
先日 芝川に行った時に 紅葉が綺麗だったので
秋を感じました~![]()
紅葉の絨毯も素敵![]()
秋と言っても もう12月なので
季節的には 冬ですが
今年は暖かい陽気が続いているので
紅葉もゆっくりみたいです![]()
外気もお肌も乾燥すると ニキビが出来やすくなります![]()
冬はあまり汗をかかないため つい油断してしまうニキビケア・・・
寒さのせいで体温が下がり新陳代謝が悪くなり
お肌にニキビが出来てしまったり
もともとあったニキビをさらに悪化させてしまうことがあります![]()
夏と冬ではニキビの原因が違うため
夏と同じニキビケアではニキビは対処できません![]()
今回は 冬の正しいニキビケアをご紹介します![]()
まずは肌の乾燥対策で「刺激に負けない肌」を![]()
冬ニキビの原因のひとつは 肌が乾燥してしまうことにあります![]()
乾燥肌はさまざまな外部からの刺激に弱くなってしまうので
保湿ケアを徹底しましょう![]()
室内の空気を乾燥させないようにする
洗顔をしすぎず 保湿をしっかりする
血液の流れを良くする![]()
寒さで血液の流れが悪いと新陳代謝が悪くなり
老廃物が体内に溜まることで
毛穴から出ようとした老廃物が毛穴に詰まり
肌ニキビが出現します![]()
体を温める
食べるものを工夫する
肌が乾燥しないようにすること![]()
そして血液の流れを良くする事を心掛け
ニキビができる肌環境を改善していくことが重要です![]()
今年の冬からは ニキビのないきれいな肌を目指しましょう![]()
![]()
いしはら![]()
![]()
![]()





