こんにちは大石です![]()
![]()
2月9日
今日は漫画の日だそうです![]()
![]()
私も漫画が好きでたくさん読んでいるので
オススメなどあれば教えてくださいね![]()
2月の旬といえば
《白菜》![]()
どんな料理にしても美味しい白菜ですが
最近はまっているのがキムチです![]()
キムチには健康に関係する栄養成分が多く含まれて
別名「薬効の宝庫」ともいわれているそうです![]()
たとえば、同じ白菜漬けも
キムチは日本の白菜の浅漬けと比べ
乳酸菌の1グラムあたりの量が約160倍![]()
また、一部の乳酸菌は
腸に行く前に胃酸で死滅してしまいます![]()
しかしキムチにふくまれる乳酸菌は
胃酸に強く、腸まで到達します![]()
それに、キムチが浸かっている赤い汁は
栄養ドリンクの主要成分が含まれているんですよ![]()
他にも
・カプサイシン
・カロチン
・アリシン
・スコルジニン
・アラニン
・ビタミンA
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンC
・カリウム
・カルシウム
・食物繊維
こんなにたくさんの栄養素が含まれているんです![]()
まだまだ寒い日が続いていますが
旬な食材を食べて
健康に過ごしましょう![]()
![]()



